ファーストデザインのポイントと評判、他社との比較

※本ページではアフィリエイト広告を使用しています。
ファーストデザインのスクリーンショット

チラシやロゴなどのクリエイティビティの流通サイト!

ファーストデザイン(FAST DESIGN)は誰でも手軽にデザインやイラストを受発注できるクラウドソーシングサイトです。2006年にオープンしたサイトで、長い歴史を持ち高い信頼性があります。案件もチラシやロゴなどの各種デザインや、多様なテイストのイラスト、漫画制作、筆文字など、幅広く対応しています。

https://www.skillots.com/

ファーストデザインの運営会社

ファーストデザインを運営しているのはエフ・プラット株式会社。「能力=Ability」の流通する市場「アビリティ・プラットフォーム」として、イラスト・デザイン系のファーストデザイン以外にも、写真やロゴ、システム開発、レビュー、3Dデータ、さらには萌えイラストまで、多種多様なジャンルを扱っています。

他社と比較した、ファーストデザインのおすすめポイント

受注方法は3種類

クライアントが掲載している案件に見積もりを提案する「見積募集」や、たくさんのクリエイターからの提案の中から1つが採用される「コンペ」、そして有力なクリエイターはクライアントから「直接依頼」されることもあります。クライアントがクリエイターを選定するうえで重要視するのは、やはりプロフィールや作品画像、実績・評価です。これらは忘れずに登録しておくことをおすすめします。

キャラクター系の案件が多い

キャラクターを書いて欲しいという依頼が多く、今どきのキャラクター絵に自信を持っている方なら誰でも応募することができます。ゼロからキャラクターデザインする案件から、条件に沿って描く案件までさまざま。案件によっては高額な依頼もあります。

チラシ案件には高額な依頼も

チラシ系の依頼は高額なものが多いです。数多く案件が揃っている中で、時々出てくる高額な案件というのは注目を集めやすく、競争率も高いですが、依頼を受けることができればかなりの収入を得ることができるでしょう。

基礎知識を身につけることができる

クリエイターのためのコラムが用意されており、デザイン・イラストの取引に関する基礎知識を身につけることができます。この知識を身に付けた後で、より自分の技術を磨けばいい依頼をこなすこともできるようになるはずです。

ファーストデザインの評判

公式サイトにはクライアント、クリエイター双方のインタビュー記事が載っています。震災の被災者のインタビューもあり、被災の影響を最小限にできたとの感謝の声が見られました。

2014年5月には登録クリエイター数が1万人を突破し、2014年10月にはスマートフォンに対応。他社に比べるとペースはゆっくりながら着実に成長しているサイトと言えます。

このサイトは8年という長い歴史を持っており、トラブルに関してもほとんど耳にしません。十分信頼して利用でき、イラスト系のクリエイターにとって使いやすいサイトだと思います。

スポンサーリンク